みなさん、こんにちわ。
東京 酵素風呂 ひのき酵素のたかこです。
酵素コウソと言いますが、実際「酵素」が何にいいのか、どんな種類のものがあるのか、ご存知でしょうか。
まず、「酵素」というと、何を想像しますか?
私は一昔前のCM「酵素パワーのトーップ!!!」という洗剤の宣伝を思いだします。
これこれ!懐かしいな。
昔は洗剤って粉だったよね?
「洗う力がたくましい」というサブタイトルは今知ったよ。
粉の洗剤って、固まっちゃうんだよね。今でも売ってるのがビックリ。
あとは、パパウォッシュ
粉の洗顔料で、パイナップルの酵素が肌の汚れを取るという触れ込み。
どちらも「汚れを落とす」という事に特化していますね。
これは、タンパク質を分解する酵素が配合されているからです。
でも、酵素の種類ってもちろん他にもあります。
何千種類とあるんだよ。
しかし、人の体内に関係する酵素となると、トップやパパウォッシュは全然関係なくなります。
次回は、体内に存在する酵素の話。
コメント