ひのき酵素風呂|酵素浴の流れ
ではここで、酵素風呂に入る時の流れをご紹介します。
1:ご来店 → ショウガレモン白湯を飲んだらメイク落とし
酵素風呂に入る前にショウガレモン白湯を飲むと代謝があがります。(夏場はレモン水です)
そのあと、メイクを落としていただきます。(メイク落とし・洗顔フォームはこちらでご用意しております)

そして、酵素風呂に入ります。

女性は紙ショーツ&シャワーキャップのみで入ります。
(男性はこちらでお渡しするトランクスとシャワーキャップで入ります)
※紙ショーツやシャワーキャップ・男性用のトランクスは無料で貸し出ししています。
おが粉をかけるのは女性スタッフなので安心してね。
※紙ショーツだけでは抵抗がある。という方は、ご自身で汚れてもいいキャミソールなどご持参ください。
2:酵素風呂に入ります。
顔だけ出して、あとはおが粉に埋まります(極度の閉所恐怖症のかたにはお勧めしません)
※酵素風呂は発酵した「発酵熱」を利用して入る温浴方法です。そのため、独特の匂いがしますが、他店より匂いはきつくないように作ってあります。
3:酵素パック
酵素に入ると毛穴が開くので、栄養を取り入れるチャンス。
ほとんどのお客様が「酵素パック(1080→初回540!)」をされます。
酵素風呂を出た後は、ツルツルのピカピカ肌になれます。
アトピーやニキビ肌、敏感肌・赤ちゃんにもお勧めの肌に優しく安心なパック。
これ、実は食べられるパックなのです。お肌が弱くても安心してご利用いただけます。

4:酵素風呂に入った感じ
身体が冷えすぎている場合、冷えている個所がジンジンする可能性があります。
酵素に入る時間は約13分~15分ですが、その日の温度により変動します。


※頑固な冷え性の方は5分まで無料で延長可能です。それ以上は熱さに強くてものぼせてしまう可能性が高くなるため、ご遠慮くださいませ。
5:酵素風呂から出たら
シャワー室で体についた「おが粉」をキレイに洗い流してください。
バスタオル、フェイスタオル、休憩用のムームーは無料で貸し出ししています。
また、シャンプー&リンスはこちらでご用意しています。
すぐにお帰りになってもかまいませんし、休憩室で汗が引くまで休んでいかれる方もいます。
(シャワー室やお着替えのお部屋は男女別々ですが、休憩室は同じ部屋ですので、ご了承ください)
そもそも酵素風呂とは何かのページもぜひお読みください。
あくまでも客観的に酵素風呂がどういったものなのか記述しております。
休憩室でのお勧めMENU
「酵素風呂で汗をかく」=「老廃物が毛穴から出る」=「肌が活性化している」
酵素風呂から出た後は毛穴が開いて肌が活性化しているため、簡単に美肌になれるパックをお勧めします。
5分で白雪姫になれる「美白パック」
オウゴンという漢方のエキスが肌に透明感を出し、シミを薄くします。
また、強力な保湿効果があり、肌にツヤを出します。

1,080円→回数券お持ちの方は540円
5分で毛穴が引き締まる泥パック
開いた毛穴はかっこわるい!汚れた毛穴もみっともない!
毛穴の汚れを吸着し、きゅと引き締める効果のある泥パック
リフトアップ効果もあります。

1,080円→回数券お持ちの方は540円
お得なパックのセット
このパックセットは回数券をお持ちの方のみご利用いただけます。
初めて当店へご来店の方は、初回当日のみご利用可。
【フルコースパックセット】
「酵素パック」+「美白パック」+「泥パック」
3つのパックでエステ並みの美肌をGETできます。
各1,080円×3=3,240円→980円
【お手軽パックセット】
「酵素パック」+「美肌or泥パックのどちらか1つ)
各1,080円×2=2,160円→750円
目次