手作り酵素ジュースの作り方

酵素ジュースを手作りで作れるってご存知でしょうか。

市販の酵素ジュースを飲んだことがある方はわかると思いますが、おいしくないで~す。

でも体にいいから我慢して飲んでいます。まずーい。

woman6_syoppai

どれだけ体にいいかは、酵素とはを読んでみてね。

でも、手作りで作る酵素ジュースはフルーツだけを使って作れるのでおいしいのです。

ということで、ここでは、レモンと生姜で作る手作り酵素ジュースの作り方をご紹介します。

冬場は2週間弱、夏場は4日間ほどで出来上がり。

 

 

用意するもの

1:季節のフルーツ1キロ(今回はレモンと生姜)

酵素ジュース 酵素ジュース

フルーツは国産・無農薬にしましょう。

また、できるだけそのとき旬のものを使うのがいいです。

旬のフルーツは、「果物サイト 旬の果物」で確認してくださいね。

何種類入れてもいいのですが、初めて作るときは1~2種類のほうが失敗が少ないわ。

2:白砂糖 1.1キロ

酵素ジュース

白砂糖の成分は発酵している間に、果糖とブドウ糖に変化します。

オオタカ酵素のスーパーオオタカも同じく砂糖を使っています。

なぜ原材料に白糖を使うのですか」大高酵素参考資料

3:ガラスの瓶

酵素ジュース

発酵してるかどうか見るために、透明のガラスの瓶を使います。

手でかき混ぜるので、口が広いほうがいいのね。

 

酵素ジュースの作り方

1:無農薬のフルーツが手に入らなかった場合、以下のようにしてフルーツを洗います。

  1. ボウルに水を張る
  2. 重曹小さじ1杯入れてかき混ぜる
  3. 1分間フルーツをつけておく。

これで農薬が取れます。1分以上はつけないようにしましょう。

ボウルから出したフルーツはよく水洗いして、拭いておく。

2:フルーツを薄く切る

酵素ジュース

できるだけ薄いほうがおいしく出来上がります。
(写真のレモンがあんまり薄く切れてないという突っ込みは受け付けません)

ここでショウガも薄く切っておきます。

レモンの場合は皮はそのまま入れますが、その他の柑橘系の場合、苦みがでてしまうため、皮は剥いたほうがいいでしょう。

ほかの果物は皮付きのほうがいいだす。

3:切ったフルーツを計る

酵素ジュース

切ってからまた1キロになるかどうか確認しましょう。

4:砂糖を1.1キロ計る

酵素ジュース

フルーツと砂糖は「1:1.1」の割合

5:ミルフィーユ状に瓶に詰める

酵素ジュース

砂糖 → フルーツ → 砂糖 → フルーツ → 砂糖

の順番。

最初と最後は必ず砂糖になるようにしてけろ。

6:ふたは少し開けておく

酵素は息をします。

密封すると酵素ジュースが窒息します。

酵素ジュース

そして失敗します。

必ず少し蓋を開けるようにしてください。

7:保管の注意

人肌くらいの温度が一番ちょうどよく発酵します。

冷蔵庫はNG。日向もNG。

冬場は発酵しづらいので、このようにタオルをまくとか(風呂上りかよ)

IMG_8129

保温バックに入れるとかしたほうが発酵しやすくなります。

酵素ジュース

8:朝晩混ぜる

酵素ジュース

酵素ジュースを放置プレイすると腐ります。

酵素ジュースはMっ気はないようね。

ijikeru_woman

必ず朝晩「手」でかき混ぜてください。
(混ぜる前に石鹸でちゃんと洗ってね)

手についている常備菌が発酵を促します。

手に傷がある場合は傷のないほうの手で混ぜてください。

9:出来上がりの目安

酵素ジュース

かき混ぜて、泡を吹くようになったら出来上がりよ!

発酵して泡が出ています。

3月に作りましたが、ここまでで4日間でできました。

それは、保管場所を温かい「酵素風呂」のお部屋にしたからです。

ヒートマットの上なんかで保管すると、冬でも4日間くらいでできます。

そうでなければ1週間以上はかかるかな。

10:漉す

酵素ジュース

ザルにキッチンペーパーを乗せて、漉します。

キッチンペーパーはリードのちょっとお高いやつがおすすめ

このとき、絞らないこと。

自然に落ちるのを気長に待ちませう。

せっかちなあたくしは待つのがつらかったわ…

11:瓶に入れて保管する

酵素ジュース

出来上がったら、かわいい瓶にいれて保管。

これはダイソーで買ったビネガーボトル。

かわいいっすね!

冷蔵庫に入れて保管しますが、やはり、口は開けておきましょう。

ふた閉めると死ぬ。

12:飲み方

このまま飲むと濃いです。お湯割りとか、炭酸割りにするとおいしい。

酵素ジュース

そして、甘いので飲みすぎると太ります。

体にいいかと思ったら本末転倒。

一日だいたい60mlくらいを限度にしたほうがよろしいかと。

私は、朝はこのジュースだけにしています。

ただ、本気でファスティングなんかをする場合は、やはりオオタカ酵素のスーパーオオタカがおすすめです。

何百種類もの野菜や果物を時間をかけて発酵させているので、栄養はそちらのほうがダントツ上

なんちゃってファスティングで朝食代わりにというならこれでOKです。

 

酵素ジュースの失敗

腐敗した酸っぱいにおいがしたら、残念ながら失敗です。

飲まないで思い切って捨てておしまいなさい。

酵素ジュース

早く発酵させようとして、熱いお風呂に酵素ジュースを瓶ごと入れると発酵しなくなります。

という私は、酵素風呂にこのジュースを入れて一晩寝かせたら、ジュースは発酵しませんでした。

何日も手でかき混ぜたのに、泡が出なかった…

熱湯風呂に入れすぎたわ。

しかたないので、レモネードとして飲みました。おいしかったけどね。

あくまでも「人肌」くらいで発酵します。

 

次に酵素ジュースを作るとき

上手にできたらまた作りたくなります。

そのとき、今回できた酵素ジュースを少し残しておいて、新しい酵素ジュースに入れると発酵がしやすくなります。

うっかり全部飲んじゃったらまた一からつくりゃいいわね。

 

あまったフルーツの使い道

ネットに入れて、風呂に入れると、酵素風呂になります。

これ結構本気であったまりますよ。

それか、ジャムとかにしたらいかがかな。

以上、手作り酵素ジュースの作り方でした。

運が良ければ、酵素風呂に入りに来た時に、たかこ菌たっぷりの酵素ジュースが飲めるわきっと。

あたし飽きっぽいから作らなくなっちゃうかもだけど!

 

アクセス

大人キレイ研究所(ひのき酵素)JR大森駅

大人キレイ研究所(ひのき酵素)
東京都品川区南大井6-20-9 グリュック南大井201
03-5471-4858

お店までのみちのり

月:定休日(月曜が祝日でもお休みです)
火~金:13:00~19:00
土日祝日:10:30~14:00

完全予約制(男性も入れます)

目次