酵素風呂ってよく聞くけれど、
「実際、どんな効果があるの?」
「1回でも変化はあるの?」
そんな疑問を持つ方が多いのではないでしょうか。
今回は、桧酵素+αに来店された方が実際に感じた、酵素風呂の代表的な効果とその理由を、科学的視点も交えてご紹介します。
酵素風呂の効果1:内側からじんわり温まり、冷えをリセット
酵素風呂は、おがくずと酵素の自然発酵熱で、体の深部体温を効率的に上げます。
これは遠赤外線と同じく、皮膚を通り越して内臓レベルまでじんわり温める温熱効果です。
このとき、身体では「血管の拡張」「血流の増加」「副交感神経の優位化」が起こり、
✔ 手足の冷えがやわらぐ
✔ 内臓の巡りが整う
✔ 施術後もぽかぽかが持続する
といった体感につながります。
🔬 血流が良くなるとどうなる?
- 細胞に「酸素」と「栄養」が届きやすくなる
- 老廃物の回収がスムーズになる
- 自律神経やホルモン系の安定につながる
つまり、冷えを改善するということは、体全体の“働き”を改善することと同じなのです。
酵素風呂の効果2:汗と一緒に、疲れも流れていく
20分の発酵浴で、運動の2〜3倍に相当する発汗が得られる酵素風呂。
体温が上がることで毛細血管の循環も促進され、
✔ 疲労物質(乳酸など)の排出
✔ 血液中の余分な老廃物の代謝
✔ 脳の緊張の緩和
といった作用が期待できます。
また、皮脂腺からも汗をかけるため、脂溶性の毒素(重金属など)のデトックスにもつながります。
「体が軽くなる」「寝落ちしてしまうほど気持ちいい」といった感想も多数あります。
酵素風呂の効果3:肌がつるっと、化粧ノリが変わる
酵素風呂の蒸気には、たんぱく質を分解する酵素がふくまれており、
肌表面の古い角質や老廃物をやわらかくしてくれます。
✔ 施術後は肌がつるっとなめらかに
✔ 翌朝の化粧ノリが違う
✔ 肌のトーンが明るく見える
といった効果は、初回から実感しやすい変化のひとつです。
一度でもスッキリします。でも、習慣が“体質”を変えます
1回で疲れが取れる、眠れる、軽くなる――それは酵素風呂の即効性の魅力です。
でも、
- 長年の冷え性
- 慢性的な疲労感
- 生理痛やホルモンバランスの乱れ
これらは「体質」や「自律神経のパターン」によるもので、一度では改善しきれないもの。
だからこそ、月に1〜2回でもいいので、“習慣にする”ことが改善の鍵になります。
忙しい人ほど「疲れる前」に来てください
仕事・育児・人間関係…
日々を頑張っている方ほど、限界まで我慢してから来られるケースが多いです。
ですが、本当におすすめなのは
「疲れる前に、整えるために来る」こと。
疲れきってからでは、心も体もリセットに時間がかかってしまいます。
コンディションが整っていれば、仕事のパフォーマンスも、心の余裕も、全然違います。
桧酵素+αの酵素風呂

私たちの肌には、もともと「常在菌」と呼ばれる味方の菌が住んでいて、
外からの刺激や病原菌から守ってくれる、“天然のバリア機能”を果たしています。
しかし、乾燥やストレス、過度な洗浄で常在菌のバランスが乱れると、
肌荒れ・赤み・繰り返す吹き出物など、さまざまなトラブルが起きやすくなります。
当店の酵素風呂は、国産最高級の「吉野ひのき」を細かく粉砕したおが粉を使用。
チクチクせず素肌で入れるので、肌に直接、発酵菌や酵素の熱エネルギーが伝わります。
この温熱と微生物の働きで、肌の常在菌が活性化し、バリア機能と免疫力が自然と整っていくのです。
「肌がつるつるになった」「風邪を引きにくくなった」と感じるお客様が多いのは、
ただ温まるだけでなく、“菌と共生する自然な力”が目覚めているからかもしれません。
また、当店では長年の経験をもとに、より効果的な入り方のコツも丁寧にレクチャーしております。
「体質に合わせた入り方」を知ることで、慢性的な冷えや疲れ、生理痛なども習慣的に整っていきます。
ご自身の本来の力を引き出したい方は、ぜひ一度ご体感ください。
📍 ご予約・アクセスはこちら
📍 店舗情報
桧酵素+α(大森駅 徒歩5分)
東京都品川区南大井6-20-9 グリュック南大井201
(さくら薬局の2階です)
🕰 営業時間
平日:13:00〜18:30
土日祝:10:30〜16:30
※月曜定休
📞 電話番号
070-1251-1768
💬 LINE予約はこちら
👉 https://lin.ee/pvdeyKM
🗺️ Googleマップで見る
👉 https://g.co/kgs/rEkWmpp
コメント