本気で整えたいあなたへ。疲れ・冷え・たるみ、すべてに“根本ケア”を。
タイトル タイトル

満月から始める自然のデトックス|東洋医学とアーユルヴェーダの視点で整える心と体

🌕9月18日は満月。自然のリズムで「いらないもの」を手放す時期です


下弦の月スタート

今日は満月。
月が満ちきったあとは、ゆっくりと欠けていくサイクルに入ります。

東洋医学やインドのアーユルヴェーダでは、
この“月が欠けていく約2週間”を「自然に手放せる時期」と捉え、身体や心にたまった不要なものを外へ出すデトックスのベストタイミングと考えています。

「最近、思考が重い」「なんとなく体がだるい」
そんなときは、このタイミングを活かして、“無理なく出すケア”を取り入れてください。


満月から新月へ──「そぎ落とす」ための自然な流れ

月は約29.5日の周期で、新月から満月、そしてまた新月へと移り変わります。

その中で「満月のあとの約2週間」は、
・体内の水分や老廃物の排出力が高まる
・思考や感情の整理が進みやすい
・“入れる”よりも“出す・抜く・整える”に向いている

といった特徴があり、デトックスやダイエットに最適な時期とされています。

満月から新月に向かう「欠ける時期」は、身体が“そぎ落とす力”を自然に発揮できるタイミング。無理な制限や過剰な運動をせずとも、溜め込んだものを流しやすくなるため、脂肪燃焼や体重のコントロールにも効果的とされています。

逆に、新月から満月までの「満ちていく時期(上弦の月期)」は、

  • 情報過多になりやすい
  • 感情をため込みやすい
  • 食欲や物欲が増しやすい
    といった傾向もあり、気づかぬうちに“余分なもの”をため込みやすい期間

その“ため込みのピーク”を迎えた今こそ、自然のリズムに合わせて、出す・緩める・整えるケアが必要です。

これはスピリチュアルな話ではなく、
東洋医学・アーユルヴェーダなど、伝統医学の中でも根拠ある考え方として広く活用されています。


東洋医学とアーユルヴェーダにおける「満月後のデトックス」

◯ 東洋医学の視点から

東洋医学では、人間の体は自然界と密接に関係し、
「月の満ち欠け」も五臓六腑・気血水・感情の巡りに影響するとされます。

満月のあとは、陰の気が増し始め、
身体は「内へ向かう=排出・浄化モード」へ移行。
肺や大腸といった“出す臓器”が活性化しやすく、
老廃物や余分な水分、感情を自然に手放すには最適な時期です。

▶参考:日本中医学会「東洋医学と自然のリズム」

◯ アーユルヴェーダの視点から

アーユルヴェーダでは、月のサイクルは治療やセルフケアのタイミングに大きく関わるとされます。

満月後は、身体の中の”アーマ(未消化物)”や”カパ(重さ)”を
排出するのに最適な時期。

実際に浄化療法(パンチャカルマ)や断食、発汗療法なども、
この時期に合わせて行うと効果的とされています。

▶参考:日本アーユルヴェーダスクール「理論ページ」


この時期に起きやすい体と心の変化

心の変化身体の変化
思考が散漫・焦燥感・迷いむくみ・便秘・だるさ
感情の波が大きくなりやすい肩こり・冷え・くすみ
頭が重くスッキリしない睡眠の質が下がりやすい

では、どう過ごすべき?

この時期は「新しいものを足す」よりも、
「今あるものを整理し、出す」ことが大切です。

  • 消化に優しい食事(温かい汁物、雑炊など)
  • 夜はスマホを手放してゆっくり入浴
  • リラックスできる香り・深い呼吸

そして、身体や脳の“詰まり”を抜くケアも効果的です。


満月後のデトックスにおすすめの施術

この時期に当店が皆様にご案内したいのは次のものです。

酵素風呂

  • 発酵熱でじんわり深部から温まり、汗とともに老廃物を排出
  • むくみ・冷え・慢性疲労の解消に◎
  • 呼吸が深まり、自律神経も整いやすくなります

▶こんな方におすすめ

  • 夏の疲れが残っている
  • 便秘・冷え・肌のくすみが気になる
  • なんとなく体が重い

▶酵素風呂の詳細はこちら:
👉 https://otonakireilabo.com/kousoburo/

▶汗と代謝の関係について詳しくはこちら:
👉 https://otonakireilabo.com/enzymebath-sweat-quality


深眠整体

  • 情報過多・思考グルグル・脳疲労にアプローチ
  • 経絡と神経系のバランスを整え、脳内の“詰まり”を手放す
  • 思整・思路との組み合わせで、感情の整理にも◎

▶こんな方におすすめ

  • 頭がスッキリしない
  • 眠りが浅い・夢が多い
  • 不安や焦りを感じやすい

👉 深眠整体の詳細はこちら

👉寝ても疲れが取れないのは脳疲労


ハーバルピール

肌もまた「再生と排出」を繰り返しています。
特にハーバルピールのように“ハーブを導入して不要な角質を手放す”施術は、
満月から新月に向かう今こそ効果を最大限に発揮しやすいタイミング。
肌の生まれ変わりの流れに、自然に乗ってみるのもいいかもしれません。

👉 ハーバルピールの詳細はこちら (エステ専用ページへ飛びます)


まとめ|“引き算”のケアで、秋を軽やかに迎える

満月後から新月までは、自然の流れが「そぎ落とす方向」に働いています。

このタイミングで無理なく“出すケア”を取り入れることで、
身体も心も軽やかにリセットされていきます。

夏の疲れを溜め込まず、
季節の変わり目をスムーズに過ごすために、
今こそ「酵素風呂」と「深眠整体」、肌デトックスなら「ハーバルピール」をご活用ください。

📍ご予約・アクセス・よくある質問はこちら
👉 https://otonakireilabo.com/reserve-access/

📍LINEからのご予約はこちら
👉 https://lin.ee/pvdeyKM

📍その他のメニュー一覧はこちら
👉 https://otonakireilabo.com/menu/

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

11:00 ~ 21:00
土 11:00 ~ 22:00
日 9:00 ~ 20:00
※水曜定休日

大森駅徒歩5分

RETURN TOP
タイトル タイトル