夜は本当に食べなきゃいけない時間ですか?
疲れたから食べる。
なんとなく口に入れる。
夜がくるたび、心の隙間を埋めるように何かを食べていませんか?
でも、内臓はあなたの感情の処理役ではありません。
夜に消化の仕事をさせ続けるほど、体は「本来の力」を発揮できなくなります。
寝ても疲れが取れないあなたへ
- 朝、起きた瞬間から重い
- 顔がむくんでいる
- 感情がブレる
- やる気が出ないのに、食欲だけは止まらない
それは年齢のせいでも、性格のせいでもありません。
「夜の過ごし方」が、体の回復を妨げているだけかもしれません。
3日間、夜を抜いてみてください
毎月、生理後の3日間だけ。
夜に何も食べないという選択をしてみてください。

お腹が空いたら白湯を飲む
ハーブティーで気持ちを整える
酵素ドリンクを使ってもOK
最初の1日目は少し落ち着きません。
でも2日目からなんとなく“体の声”が聞こえてくるようになります。
「軽い」
「冷えがない」
「朝の気分が違う」
その感覚は、数字では測れないけれど、
「変わってきた」という確信をくれます。
酵素風呂と夜ファスティングの相性
酵素風呂で温まり、巡り、代謝が動いた体は、
そのあとに内臓を休める時間を与えてあげると、リセット力が飛躍的に高まります。
実際、こんなお客様がいらっしゃいました:
生理後に酵素風呂を受けて、その日から3日間だけ夜ファスティング。
それを月に1回だけ、3ヶ月続けて
「−3.2kg、むくみ激減、朝イライラしなくなった」何より、「自分を取り戻した感じがした」とおっしゃっていました。
🔗 e-ヘルスネット|体温と基礎代謝
(※体温が1℃上がると基礎代謝は13%上がるとされています)
やり方は簡単、でも深い
- 朝と昼は普通に食べてOK
- 夜だけ、食事を抜く(または白湯・ハーブティーに置き換える)
- 酵素ドリンクやスープなどでも大丈夫です
- 水分をしっかり摂ることが大切です
ルールを完璧に守ることよりも、
「自分の体と会話する時間」をつくること。
おすすめしたいのはこんな方
- ダイエットに疲れている方
- 寝ても寝ても疲れが抜けない方
- イライラと不安定な気分が続く方
- 体のリズムを整えたい方
ファスティングは、ただの“食事制限”ではありません。
「生き方を立て直す、小さなきっかけ」です。
生理後に酵素風呂と夜ファスティングを組み合わせて妊娠に至ったケースもあります。
(→ 妊活に本気な人へ|酵素風呂で妊娠をサポートできた理由)
関連リンク・外部参照
👉 酵素風呂の効果をもっと知りたい方はこちら
酵素風呂の効果って?|初めての方が知っておきたい変化
ご予約・アクセスはこちら
📍 店舗情報
桧酵素+α(大森駅 徒歩5分)
東京都品川区南大井6-20-9 グリュック南大井201
(さくら薬局の2階です)
🕰 営業時間
平日:13:00〜18:30
土日祝:10:30〜16:30
※月曜定休
📞 電話番号
070-1251-1768
💬 LINE予約はこちら
👉 https://lin.ee/pvdeyKM
🗺️ Googleマップで見る
👉 https://g.co/kgs/rEkWmpp
コメント